耐候性石膏ボード:モダンなバスルームを簡単にデザインできます

防湿石膏ボード:モダンなバスルームを簡単にデザインできる!

浴室は湿度が高いので、すべての専門家が石膏ボードの使用を勧めているわけではありませんが、この意見は誤りです。防湿石膏ボードは、湿気に影響されないという多くの利点があるため、浴室でも使用することができます。施工は短時間で簡単に行え、石膏ボードはその後の塗装やタイル張りにも適しています。

浴室の乾式タイル張り

特徴

石膏ボード(略称:KGLV)は建材で、浴室では壁や天井の平滑化、間仕切りの増設、アーチや部屋の壁の作成など、さまざまな用途で使用されています。

EGLVのシートには、湿気や水から素材を保護する特殊な物質が含浸されています。防湿石膏ボードは、軽量で作業性が良く、環境にも優しいため、お客様から大変好評をいただいています。石膏ボードは規格寸法で販売されているため、必要な材料量を計算した上で工事やリフォームを行うことができます。

パレット上の防湿石膏ボード

KGLVは品質グレードにより、2種類を用意しています。

  • A "と書かれた最高峰のグループ。
  • B "と書かれた最下位グループ。
バスルーム用ウォールボード

石膏ボードの生産は世界中で多くの企業が手がけているが、代表的なメーカーはラファージュグループ(フランス)、ジプロック(フィンランド)、クナウフ(ドイツ)など数社に限られる。上記各社の価格ポリシーは、通常の素材価格より若干高めですが、その分、どの購入者にも喜んでいただける品質です。

乾式パイプダクト

防湿石膏ボードの色は通常、青か緑ですが、この色は強制ではありません。各メーカーは独自のマークを使用することができます。

耐湿性乾式壁のラベリング

種類

補修・建設・仕上げ工事に使用される石膏ボードの主な種類は以下の通りです。

  • 壁用石膏ボード は、壁の仕上げに使用されます。気温の高い乾燥した部屋での使用は、素材の強度が失われ、もろくなるため、専門家は推奨していない。
  • 天井KGL を使えば、内部空間を完璧に強調する立体的な天井を作ることができます。吊り天井は、すべての凹凸を隠すことができ、天井面を平らにするためのコストも節約できます。また、吊り天井は照明器具の設置が容易で、配線を隠すことができます。
  • 耐火石膏ボード は、汎用性の高い素材です。火災の危険性が高まる木造住宅の浴室の天井や壁によく使われる。湿度の高い小部屋では、耐火タイプの石膏ボードが湿気を吸収して経年劣化が始まるので、防湿タイプの石膏ボードを使用するのがよいでしょう。
  • 耐湿性KGL 表面は、湿度の高い部屋での使用に適しています。耐湿性のある表面は、セラミックタイルなどの仕上げ材を簡単に固定することができます。
  • アーチ型石膏ボード は、高い強度と柔軟性が特徴で、アーチを作るために使われます。アーチや大きなカーブのある壁を作るには、このタイプの素材が最適でしょう。

浴室の壁や天井を平らにするには、石膏やパテ、石膏ボードを使用します。漆喰やパテで壁を仕上げるのは、時間がかかり、技術も必要で、作業後には工事用のゴミがたくさん残ります。石膏ボードを使用すると、壁や天井を素早く簡単に水平にすることができます。石膏ボードを固定した後、すぐに仕上げ工事にかかれるので、工事廃材の撤去に手間をかける必要がないのです。

石膏ボードによる浴室壁仕上げ

メリット

防湿石膏ボードのメリット

  • の実用性があります。
  • 耐久性に優れています。
  • 配線に火がつくなどして火災になる心配はありません。
  • 紙と石膏で構成され、湿気や水から保護する特殊な薬剤が含浸されているため、環境に優しい素材です。
  • 通気性があり、仕上げ材下のカビ発生を防ぐ。
  • 作業終了までの時間短縮
  • 石膏ボードは、あらゆるデザインに対応可能です。
  • 塗装やセラミックタイルを使用する際の下地として適しています。
  • 優れた伸縮性により、あらゆる幾何学的形状を表現可能
  • 材料費が安い。
  • 乾式壁の施工は短時間で簡単に行えます。

デメリット

デメリットは以下の通りです。

  • 一度剥がした仕上げ材は再利用できない。
  • 強い衝撃に耐えられない。
  • 石膏ボードの壁には重いものをぶら下げないでください。
  • 遮音性は非常に低いので、追加で防音対策を考える必要があります。
石膏ボードの下に遮音・断熱材を追加

天井の特徴

石膏ボードの取り付けは非常に簡単で、経験のない初心者でも単独で取り付け作業を行うことができます。石膏ボード用の金属フレームを作るには、一定の順序で作業を行う必要があります。まず、部屋の寸法を測り、すべての構造の図面を作成し、消耗品をすべて購入し、道具を準備する必要があります。ドライバーで金属の骨組みを作る必要があります。

浴室への石膏ボード天井の設置

石膏ボードの取り付けには、次のような道具が必要です。

  • aレベル。
  • 安全ゴーグル
  • 刃の厚さが1.8cmであることが必要です。
  • サイドカッター
  • 電動ジグソーまたは金切りばさみ
  • ハンマーで叩きます。
  • ナイフ
  • ペンチを使用します。
  • 巻尺、鉛筆、鉛直線
石膏ボード天井施工

天井を仕上げるために必要な材料です。

  • 防湿石膏ボードのシート。
  • のプライマリーです。
  • 金属プロファイル
  • セルフタッピングネジとダボ
石膏ボード天井部材の取り付け

防湿石膏ボードは、まず室温に順応させるために、しばらく時間をおいてから設置する必要があります。これにより、温度変化によるシートの変形を防ぐことができます。

石膏ボードを金属プロファイルに取り付ける

浴室の天井を金物で設置する。

  • ガイドプロファイルは、ダボ釘で全周囲を天井に取り付ける必要があります。水準器やプランブボブを使用して、ファスナーが水平であることを確認します。そして、マリオンプロファイルを取り付け、その上に水平まぐさを取り付けます。これで、フレームの取り付けは完了です。
  • 電気ケーブルを設置するために、すべての通信を敷設し、開口部の位置を確認する必要があります。火災や機械的な損傷を防ぐために、配線はコンジットで隠すのがよいでしょう。
  • フレームは、防湿性の高い石膏ボードのシートで覆われています。石膏ボードの固定にはセルフタッピングビスが使用されています。施工の際は、板同士をしっかり合わせてから、ジョイント部分を補強テープでシールし、撥水パテで処理する必要があります。すべてのコーナーで同じように処理する必要があります。シーリング材を使用することで、浴室内の高湿度から確実に保護することができます。補強のため、2層のシートを使用し、2層目の石膏ボードは通常の接着剤で固定します。 天井に照明を設置する場合は、専用の 耐湿ランプ天井に照明を設置する場合は、湿気の多い部屋でも使用できる特殊な防湿ランプのみを使用してください。
石膏ボード下の天井に配線を設置する場合

セルフタッピングビスが石膏ボードに沈み込まない場合は、以下の動画を参照してください。

浴室天井用建具

浴室の天井を金枠なしで設置すること。

  • 事前に天井を準備する。まず、すべての穴やひび割れにグラウトを施し、天井や石膏ボードに下地処理を施して、深い殺菌を実現する必要があります。シートとシートのつなぎ目は、撥水性のあるマスチックで塞ぐ必要があります。
  • 専用接着剤をローラーやペイントブラシで天井やシートに塗る。接着剤は耐湿性のあるものを使用してください。そして、そのシートを天井に糊付けし、表面にしっかりと押し付ける。
  • すべての縫い目や継ぎ目は、さらに保護するためにシーラントで処理する必要があります。
  • 石膏ボードで天井を完全に塞いだら、専用の防湿コンパウンドを使った左官、タイル貼り、カラーリングに切り替わります。

壁面仕上げ

石膏ボードの壁への取り付けは、天井と同じ方法で行われ、同じ道具と材料が使用されます。

浴室の壁をKgLで仕上げる。

  • まず、壁を骨組みと水平にすることが望ましい。それができない場合は、石膏ボードを直接壁に貼り付けることができますが、事前に十分な下準備が必要です。
  • 部屋の全周囲を防水加工する必要があります。防水石膏ボードの端はすべてマスチックで処理するか、防水膜で包んでください。特に、床材や天井材が接続される部分には注意が必要です。
  • 耐湿性を確保するため、施工の前日に特殊な撥水加工を1枚1枚施してください。
  • 各壁を個別にシールする。
  • 多くの専門家は、将来的なトラブルを避けるために、金属製のフレームを使うことを勧めています。骨組みは数センチのスペースを取りますが、この隙間を利用して、バスルームのすべての通信手段を隠すことができます。

壁を凹ませたり凸にしたりして、オリジナルなデザインに仕上げることができます。KGLVは、素早く簡単に成形することができます。

ステップの順序

  1. 石膏ボードはよく濡らしてから形を整え、しばらく乾燥させる必要があります。金属製の針がついたローラーでシートを湿らせると、水分が早く内部に入り込むのでよいでしょう。
  2. 次に、湿らせた布でシートを覆います。
  3. シートが乾いたら、この作業を何度か繰り返すと、曲がりの部分でシートが座屈するのを防ぐことができます。
石膏ボードの曲げ加工方法

石膏ボードの面出し

浴室では、耐湿性石膏ボードの表面にさまざまな仕上げ材を使用することができます。

  • コルク
  • セラミックタイル、モザイク
  • 塗料や化粧漆喰は、防湿性のあるものに限ります。
  • 特殊防湿壁紙
  • プラスチックパネル

仕上げ材を選ぶ際には、浴室内の高い湿度を恐れない素材であることが重要です。壁や天井、間仕切りやニッチに石膏ボードをきちんと張り、換気をよくすることを忘れなければ、長く使うことができるのです。

バスルームの石膏ボードパーティション

石膏ボード製のワークトップ、棚、バススクリーン

浴室の乾式壁は、壁や天井に使われるだけではありません。多くのデザインアイデアを実現し、部屋にオリジナリティを加えることができます。 すべての配管は乾式壁で隠すことができ、見苦しい接続部分を見えなくすることができます。 パイプに常にアクセスする必要があるため、取り外し可能な特殊なプラスチック製のプラグで覆われる窓を作ることができます。

修正窓付きウォールボックス

プラスチックカバーは、バスタブ用スクリーンのフレームを覆うために使用することができます。 そして、タイルを貼ることで居心地の良い空間を演出することができます。ただし、お風呂に水が入らないように注意する必要があります。常に湿気があると、耐湿性のある石膏ボードがゆがんでしまうからです。そのため、最初から防水対策をしっかり考えておくとよいでしょう。

石膏ボード製バスルーム・スクリーン

ドライウォールシェルフ は、化粧品や家庭用化学物質が常に多く存在するバスルームでも大人気です。

バスルームの乾式シェルフ

石材やMDFで作られたワークトップはかなり高価なので、お金を節約するために OSBでできたワークトップ。 この場合、セラミックタイルや天然石、モザイクなどの仕上げと、しっかりと固定されたシンクで確実な防水をする必要があります。

乾式カウンタートップ

石膏ボードのニッチは、バスルームの省スペース化に貢献するとともに、個性的なインテリアを演出することができます。

ドライウォールニッチ
1件のコメント
イワン
0

配管はすべて石膏ボードで覆いました。タイル張りです。すべて完璧に!

天井

フロア