浴室・トイレの換気

浴室・トイレの換気

私たちは、自分が食べる食物や飲む水の品質をモニターすることに慣れています。しかし、私たちが呼吸する空気について十分な注意を払う人はほとんどいません。しかし、きれいな空気は、水や食べ物と同じように、私たちの体にとって重要なものなのです。エコロジーがますます悪化し、大都市の汚染が進む中、単に部屋を換気するだけでは済まされないのです。このような状況下では、換気装置を設置することが最適な解決策となります。

頭痛、眠気、めまい、アレルギー反応などを防ぐには、有害な不純物を含まないきれいな空気が必要です。

浴室の換気の必要性

バスルームも他の部屋と同様に換気が重要です。実は、浴室には常に湯気や湿った空気が溜まっており、この湿気がカビを発生させる主な原因となっています。

浴室のカビ

カビは肺に定着し、喘息やアレルギーなどを引き起こし、深刻な呼吸器系疾患を引き起こす可能性があります。人体に害を及ぼすだけでなく、形成されたすべての物や素材を、コンクリートまで徐々に破壊してしまうのです。したがって、適切に機能する換気システムの設置は、気まぐれなものではなく、必要不可欠なものなのです。

要求事項および規制

建物の換気に関するすべての要件と基準は、SNiP 41-01-2003「Heating, Ventilation and Air Conditioning」に記載されています。

この文書によると、汚染された空気や自然条件により、自然換気の不足により必要な衛生基準を満たさない場合、または単純換気では不十分な場合に、室内に人工換気が必要となります。

大気中の粉塵や汚染物質の許容量は、健康・疫学上の規制で定められています。例えば、二酸化炭素に関しては、農村部では650mg/m3、小都市では800mg/m3、大都市では1,000mg/m3が最大許容量とされています。一人当たりの空気交換量は28m3/hです。過剰な二酸化炭素は、息切れや乾いた咳、鼻水など、体に悪影響を及ぼすことがあります。

家の中の換気計画

換気システムの種類

最も一般的な換気システムは、その目的によって区別されます。 例えば、こんなのがあります。

  • 排気口排気ダクトから使用済みの空気を取り出す「排気ダクト」。自然換気と機械換気が併用できると便利です。
  • 給気換気という、新鮮な空気を吹き込み、使用済みの空気と入れ替えることで追加圧力を発生させるものです。
  • ミックスベンチレーションという、両方の動作原理を併せ持つ
浴槽上部の換気

また、換気については、自然換気と強制換気に分けて考えることが多いようです。

  • 自然換気 - は、部屋を建てるときに設計・施工される換気です。アパートや住宅における浴室とトイレの換気方式は、浴室とトイレを換気窓で結び、トイレからの空気を住宅内の共用換気ダクトに導くものが一般的です。
  • 強制換気 - は、施主が希望して設置する換気で、クッキングフードや扇風機が含まれる。

機能チェック

換気システムが機能しているかどうかを確認するのは、意外と簡単なことなのです。余分な工具は必要ありません。マッチや小さな紙切れに火をつけて、換気口の近くにかざすだけです。炎が揺らぐようであれば、換気システムが働いていることになります。

換気システムの確認

窓や浴室のドアを開けて風を通し、薄い紙やナプキンなどを換気口に当ててみるのも、換気状態を確認する方法のひとつです。また、換気システムが正常に空気を取り込んでいる場合は、ティッシュが火格子に付着するか、換気ダクトから来る空気の流れでティッシュが火格子から吹き飛ばされるはずです。布が落ちてくるだけなら、換気扇の交換時期です。

ドアと床の間の隙間を広げて、風通しの悪さを解消してみてはいかがでしょうか。そうすることで、換気がうまく機能するために必要な風通しを確保することができます。また、ドアや壁に換気用のグリルを追加で取り付けてみるのもよいでしょう。

ベンチレーショングリル(オプション

浴室・トイレの換気システムのしくみ

個人住宅では、台所、浴室、トイレなど、各部屋ごとに換気ダクトを別々に設計するのが一般的です。排気はこのダクトを経由して屋上に導かれる。

戸建住宅における換気システム

しかし、集合住宅では、すべての換気ダクトを1本にまとめて屋上に出す一般的な換気方式が採用されている。温度差によって発生するドラフトを利用した換気です。

強制換気の場合は、必要に応じてダンパーを開閉するセンシングエレメント付きの特殊な換気システムを設置します。

換気システムの動作不良の原因

換気システムが正しく機能しない理由はいくつか考えられます。

  • 建物全体の換気システムの計画ミス:計算時も設置時も。
  • 換気ダクトにゴミがたまる。
  • リフォーム時などに近隣のマンションの換気システムが損傷し、換気システムの空気の流れが乱れている。

新しい換気システムを導入する前に、古い換気システムをどうにかしてみよう。ダクトを掃除するだけで問題が解決する場合もあります。

ファン要件

一般に、ファンを設置する際には、以下のパラメータを考慮する必要があります。

  • ファン回転時の騒音が小さい(30dB以下)。
  • 電熱器から十分な距離をとる。
  • 湿度の高い環境下での電気配線の絶縁性が良い。
  • 使用する扇風機の容量は、部屋の広さやアパートに住む人の数によって選ぶ必要があります。
  • 1時間に5回以上、部屋の空気を完全に入れ替える必要があります。
低騒音ファンのイメージ図

ファンタイプ

扇風機の基本的な種類

  • をスイッチに接続し、浴室やトイレの照明が点灯しているときに動作します。
  • 特殊なセンサーを搭載し、室内の許容湿度を超えると自動的にスイッチが入ります。
  • 自分で運転時間を設定できるタイマーを搭載。
浴室換気扇の種類

さらに、ファンはデザインの特徴によって差別化されています。

  1. アキシャルファン - 最もシンプルなモデルです。プロペラファンとも呼ばれる。
  2. ラジアル - 室内に高い圧力を提供します。直線的な刃、後方へ湾曲した刃、前方へ湾曲した刃などがあります。
  3. 対角 - は、アキシャルファンとラジアルファンが混在しています。
  4. 対角 ファンは、空気がインペラーの周囲を流れるため、大容量の空気を処理することができます。
浴室用ダクトファン

についての記事を読む バスルームファン.

浴室換気扇の自作方法

浴室の手づくり換気

換気扇の取り付けはご自身で可能です。 もちろん、家を建てている間にやったほうがいいのですが、換気のやり直しもそれほど難しいことではありません。

  • まず、エアダクトを確認します。ゴミを掃除する必要があります。新しい吹き出し口を既存のダクトに接続できない場合は、新しいエアダクトを数メートル購入し、古いダクトに引き抜く必要があります。
  • 人工呼吸器を設置する場所を決めます。換気扇を設置する場所は、ドアと反対側の壁が最適です。
  • 換気扇を換気ダクトの開口部に取り付け、必要に応じて開口部を希望の直径に広げます。
  • 換気扇からの電気配線は、湿気にさらされることが少なく、見えないように注意深く配線する。
  • ファンをスイッチに接続する。
  • ファンとファンガードは、液体釘またはセルフタッピングネジで固定します。
浴室換気扇の設置

ファンから発生する騒音を低減するために、ファン設置時にファンと壁の間にシーリング材を追加で設置してください。

浴室からトイレへ、トイレから浴室への換気経路を選択可能

通常、空気の吹き出し口はトイレにあります。トイレと浴室の間の換気には、例えば浴室から天井裏空間のエアダクトに別の換気パイプを通す方法と、浴室とトイレの間の壁に1台、トイレからエアダクトに1台、別々のファンを設置する方法の2つが考えられます。

1件のコメント
ドミトリー
0

配管からなのか、お風呂やトイレの臭いが気になることがよくあります。換気扇を設置する予定です。このままでは生活に耐えられません。

天井

フロア