浴室用3Dタイル - 異次元への没入感

バスルーム用3Dタイル - 異次元への没入感

日を追うごとに、バスルームをはじめとする部屋のデザインに新しいテクノロジーが採用されるようになってきました。そんなインテリアの斬新なアプローチのひとつが、立体的なイメージを持つタイルを使ったデザインです。これを3Dタイルと呼びます。このタイルを使うことで、世界にひとつだけの、スタイリッシュで非常に美しいバスルームデザインを実現することができます。また、3D効果により、選んだデザインに命が吹き込まれ、別世界へと誘われることでしょう。

3D磁器浴室タイル

何ですか?

3Dタイルとは、主に通常の釉薬タイルにポリカーボネートフィルムを数層重ね、何らかの画像を施したタイル素材の一種です。これらのレイヤーにより、立体的な画像効果が得られます。

3D浴室タイル - 海、魚、珊瑚。

3Dタイルは、壁、床、そして天井のタイルにもなります。天井には曇天や晴天の空を、床には露のついた草や砂、水中の岩など自然の質感を、部屋の壁には街全体や森、地平線まで続く畑などを模して表現することができます。

また、3Dタイルを使うことで、普通の浴室を様々な生物が生息する水中の世界に見立てることができます。3Dタイルの画像はとても鮮やかで鮮明なので、それが作り出すインテリアは驚くほどリアルで、とても心地よい感覚を与えてくれるのです。

のメリット

3Dタイルのメリットはたくさんあります。

  1. セラミックタイルと同様に、耐久性、耐湿性、耐火性、衛生性などの優れた特性を備えています。
  2. また、フロア型は耐摩耗性に優れています。1cmあたり200kgの重さに耐えることができます。2.
  3. 3Dタイルは、室内の視覚的・空間的な印象を左右することが可能です。
  4. デザインの選択肢が多いので、高級感のある、非常にセンスの良いデザインを簡単に作ることができます。
  5. 長持ちするのです。メーカーによっては、3Dタイルは10年以上もつと言われています。
  6. カビや菌類などの微生物が発生しない、衛生的な製品です。
  7. 3Dタイルは、強力な洗剤を含むさまざまな洗剤にかなり耐性があります。
  8. 完全に低アレルギー性です。
  9. 表面は滑り止め加工が施されています。

デメリット

  1. 3Dタイルは、完全に平坦な面にしか敷設できません。壁や床に凹凸があると、ボリュームの視覚効果が損なわれたり、歪んだりすることがあります。
  2. また、2度以上曲げて切断したり、敷設したりしてはならない。
  3. 家屋の外装や、冬に暖房を使わない季節の宿泊施設には使用しないでください。
浴室壁面用3Dタイル - 水中花

3Dフォトタイル

3Dフォトタイルは、基本的に3Dタイルと同じです。前者との違いは、写真牌を自分で注文できることくらいです。そのためには、非常に高解像度の写真が必要です。選択した写真を高温でタイルに貼り付けます。熱効果により塗料はガス状となり、ポリマーコーティングに浸透してタイルに定着する。その後、釉薬の層でコーティングされます。

浴室用サメ付き3Dフォトタイル

どのように作られているのですか?

3Dタイルの製造には、マイクロレンズ技術が使用されています。この技術の本質は、通常のタイルの表面に特殊な層を何層にも重ね、保護したり、ダイナミックなパターン効果を生み出したりすることにある。まず、ポリカーボネートの下地層を塗布します。その後、クッション層を施し、表面に画像付きの反射膜を塗布する。その上に、レンズの機能を果たす超透明な層が施されています。この層があるからこそ、デザインは立体的に見えるのです。さらに耐久性を高めるために、衝撃保護層でコーティングされています。この層があることで、製品の耐久性が高まり、寿命が延びます。

浴室用イルカ付き3Dフォトタイル-製作

セレクションのポイント

  1. 狭い浴室では、明るい色や強いダイナミックなイメージは、部屋を窮屈に見せてしまうので、過度にカラフルな3Dタイルはおすすめしません。
  2. また、アクセサリーの選択にも注意が必要です。
  3. 広いバスルームでは、さまざまな形状のタイルや、より多くのインテリアパーツを使った幅広いカラーパレットを選択することができます。
  4. 大切なのは、節度とセンスを忘れないことです。インテリアのすべての要素が互いに調和していることが重要なのです。

敷設技術

3Dタイルを使ったタイル張りの工程は、一般的なセラミックタイルを使ったタイル張りとあまり変わりはありません。3Dタイルは自分で施工することもできますが、プロに施工を依頼することもできます。

自分でタイルを取り付けるには、以下のものが必要です。

  1. 壁や床が完全に平らであることを確認する。表面が完全に乾燥し、緩んでいないことを確認してください。
  2. タイリング製品を準備する。
  3. 壁や床にタイルを接着するための混合物を準備します。通常、シリコーン、セメント、石膏などを混合して使用します。また、両面テープを使ってタイルを設置することもできます。床暖房の場合は、耐熱性のある混合材が使われます。
  4. 浴室にスポットライトを設置する場合は、あらかじめ電気工事をしておきましょう。
  5. この場合、後でタイルを貼り付けるためのレールを設置する必要があります。レールは、ポリカーボネート、プレキシガラス、PETなどの素材からカットする必要があります。
  6. ガイドの取り付けが完了したら、3Dタイルの貼り付けを開始します。タイルを敷くときは、3~4mm程度の小さな隙間を空けておくとよいでしょう。これにより、タイルの大きさの違いによる画像の "移動 "を防ぐことができます。
  7. バックライトが必要ない場合は、3Dタイルをベース面に直接取り付けてください。隙間を空けることを忘れずに。後で無色のシリコン系シーラントで埋めることができます。タイルの塗膜を傷つけないように、ヘラで丁寧に目地にグラウトを塗布してください。
  8. 濡れた布でシーリング材を拭き取ってください。
  9. 床に立体的なイメージのタイルを施工する場合、セルフレベリングコンパウンドを使用すれば、完全な平面を作ることができ、ちょっとした高低差も均等にすることが可能です。
浴室の壁一面に3Dタイルを貼る-その施工

ケア

3Dタイルはお手入れも簡単です。湿らせたスポンジで掃除した後、乾いた布で拭くことができます。唯一の問題は、硬水の使用です。タイルに沈殿物が残ることがあります。このような沈殿物を避けるために、洗浄時には特別な軟水器を加える必要があります。

浴室・プール用イルカ付き3Dタイル

タイルは表層が傷つきやすいので、取り扱いには十分な注意が必要です。傷や欠けがあると、画像全体が歪んだり、部分的に歪んだりすることがあります。また、タイルの変形により、光沢が失われることもあります。

3Dタイルは、どのメーカーも「適切に使用すれば25年以上使用でき、その品質を維持できる」と謳っています。

3D浴室床タイル - 水とヒトデ
コメントなし

天井

フロア