長方形のシャワールーム

シンメトリーな形、直線、直角......流行り廃りがあっても、必ずすぐに戻ってくるクラシックなものです。だからこそ、長方形のインテリアエレメントは常に注目されるのです。家具やアクセサリーはもちろんのこと、シャワールームなどのサニタリー設備にも適用されます。
長方形のシャワーエンクロージャーは、スタイリッシュなだけでなく、実用的でもあります。このようなシャワーボックスは、標準的なバスルームに問題なく設置できますが、丸みを帯びたモデルや非対称のモデルでは、必ずしもそうとは限りません。また、長方形のシャワールームは、水を浴びながらくつろげるだけの広さがありますが、コーナーシャワーなどは、中にいる人の動きがある程度制限されます。
本日の記事では、長方形のシャワーエンクロージャーの特徴と、浴室での最適な設置場所の選び方についてお話します。


必要スペース
シャワーエンクロージャーの購入を決める際には、あなたのバスルームが以下の条件を満たしているかどうかを確認してください。
- シャワールームを設置する場所の壁と天井の防水工事。
- シャワーブースの設置場所の近くに、適切な防水クラスを持つコンセントがあります。
- バスルームには強制換気があり、ファン本体はシャワールームのすぐ近くに設置する必要があります。
- 電源に接続される金属構造物を接地することが可能です。
- 上下水道の配管は、シャワールームの設置場所の近くにあります。

バスルームが上記の条件を満たしていない場合でも、シャワーエンクロージャーの購入をあきらめるべきではありません。そのほとんどは、導入にそれほど時間を要しないでしょう。唯一の例外は、下水管の位置です。変えられないことがほとんどです。


外形寸法図
長方形のシャワールームの寸法は、長さ×幅、高さ、シャワートレイの奥行きの3つのパラメータで判断されます。
- 縦・横. 80×80cm、90×90cm、100×100cmの正方形が一般的です。かなりコンパクトですが、それでも室内はそれほど違和感なく過ごせます。大きいものは、不規則な長方形のような形をしています。これらのキャビンの長さと幅の比率は様々です。最も人気があるのは、100x80cm、100x90cm、110x80cm、120x80cm、150x85cm、120x90cm、140x100cmのモデルです。
- 高さ この次元は特に重要ではありません。天井の低いバスルームのオーナーに配慮しているのが一般的です。今日現在、市場で最も低いシャワーキャビンの高さは174cmで、最も高いものは265cmです。シャワールームの高さは、200〜215cmのものが多く選ばれているようです。
- トレイの深さ。 ここでは、誰が、どのような目的でシャワーキャビンを使うかによって、選択が決まります。家に普通のトイレがない場合は、トレーの深さが25cm以上のキャビンを購入するのが合理的です。必要であれば、その中で洗濯物を洗ったり、ペットを洗ったり、子どもをお風呂に入れたりすることも可能です。10cmまでの浅いトレイのシャワーボックスは、入りやすいので高齢者に最も適しています。ミディアムシャワートレイは、奥行き10~25cmです。




特徴
同じ価格帯の長方形のシャワーエンクロージャーは、ほとんどの場合、同じような機能を備えています。しかし、時間が経ってから購入してがっかりすることがないように、事前にいくつかのニュアンスを知っておく必要があります。
- 入口の位置 左右の入り口がある長方形のシャワーキャビンを発売します。どのモデルを選ぶかは、バスルームのシャワーエンクロージャーの専用スペースによります。
- 屋根の有無。 天板のある長方形のシャワールームは高価ですが、密閉性が高くなります。湿気や蒸気にさらされ続けることで、表面やバスルームの家具が傷む心配がありません。
- シャワートレイと壁の製造に使用される材料。 長方形のシャワーエンクロージャーの製造に使用されるすべての材料は、人体に安全であり、十分な耐久性を持っています。その違いは主に外観、メンテナンス性、遮音性です。


どの場所に設置するのか?
長方形のシャワールームはどこに設置すればよいですか?その答えは、部屋の大きさや形によって異なります。たとえば、バスルームがとても狭く、正方形や長方形の場合は、シャワールームをコーナーに設置すると、より広いスペースを確保でき、合理的に使うことができます。
浴室が不定形で3つの壁がニッチを形成している場合、ニッチの大きさが許すなら、そこにキュービクルを設置するのがベストです。
広い浴室では、水まわりとユーティリティやビューティスペースを分けて、空間をゾーニングするのもよいでしょう。レンガや石膏ボードを使ったパーティションは、エリアを区切るのに有効です。
広々としたバスルームに長方形のシャワーブースを設置する場合、部屋の中央に設置するという選択肢もあります。四方八方からシャワーへの道が開けるので、とても便利です。しかし、中央に立つシャワールームは常に注目を集めるので、掃除のタイミングや換気など、常に適切な状態に保つように気を配る必要があります。


バスルームのレイアウトのポイント
長方形のシャワーボックスは、バスルームをより機能的に、より快適に、より居心地よくすることができます。 ここでは、バスルームのスペースを最適に整理するためのヒントをご紹介します。
- 非常に狭い浴室には、1~2枚のガラスで仕切られた入浴スペースであるオープンシャワーを設置するとよいでしょう。
- 古い浴槽を長方形のシャワールームに取り替えると、設置後は洗濯機を置くスペースが確保できます。
- 広々としたシャワールームが欲しいけれど、バスルームに十分なスペースがない場合は、トイレや洗面台などのサニタリー製品に角度をつけたモデルもあります。数平方センチメートルを余分に搾り取ることができます。



